2023年1月全体会合

全体会合

新規ご参加グループ紹介

・本年より「パナソニックホームズ多摩株式会社」様が新しく加わります。
・全体会合には2名の方がZoom会議で参加されました。
・“めじろ台”の活性化のためにご意見を頂けることを期待しております。

各ワーキンググループのまとめ発表

駅前活性化

・一般社団法人「めじろ台まちづくり協会」の登記(2022.12.15)とショッピングセンター内の空き店舗の賃貸契約 (2023.01.27)が完了しました。
・ 多摩信用金庫さんに口座開設 (2023.01.19)。
・店舗用火災保険及び NPO 保険契約を締結(2023.01.30)しました。


・ブックカフェはショッピングセンター内で“cafe5”の隣、三菱 UFJのATM 裏側にてオープン予定です。
・店舗はショッピングセンターの中央にありますので皆様と協力できるものと考えており、多世代交流グルーブのイベントの場として、あるいは法政大学さんとのコラボも期待できます。


・店舗は全面ガラス張り、自動ダブルドアで内部がよく見え、ブックカフェに向いています。
・壁際に本棚を計画(30cm×30cmの棚が100箱程度)、カウンター、テーブル席、可動畳の縁台、水回り、トイレなどの設備が配置されます。
・子どものお絵かきスペース、おむつ替えスペース、スポットライトの照明など居心地よい空間を目指しています。

多世代交流

3月下旬の祝祭日に、ショッピングセンター内で「イスフェス」の 2 回目のイベントを計画しています。
“みんなのイス”の知名度を上げ、活動を盛んにします。同時に子供用のイベントを行なうことで、子供会と協働し、子育て応援の活動を盛り上げていきます。

「フレイル」は高齢者だけのものと思っていましたが、東京都の「健康フォーラム」で小中高生の「子供フレイル」が紹介されました。子供世代も巻き込んで「体力測定」を行なってはどうかとの提案がありました。

まち資源活用

めじろ台会館の中庭に設置されているソーラー電源(使用可能電力は2000ワットまで)の活用法検討の為、スイッチの入れ方など使い方を聞き、実際にスマホの充電を体験をしました。
使用しないままでは蓄電池の機能維持の面から好ましくないので有効活用を考える必要があります。
スマホ・パソコンの充電、電動自転車の充電などが考えられます。

めじろ台のまち歩きは継続します。さらに出張まち歩きも好評だったので春先に計画しています。
今までに集めたお花・庭のマップを作成し情報を整理(個人情報を十分に考慮)します。春と秋にオープンガーデンの開催を予定しています。

未来づくり

“10年後以降のめじろ台の未来像と対応策”を中心にフリートーキングしました。
・街並み、多様な住み方・ライフスタイル
・まちの接着剤はこども
・身近に楽しい散歩コース
・通勤の便と子育て環境
・一人暮らしへの配慮
・健康で暮らせるまち

比較的大きなテーマで仕掛け・資金の手当ても必要であり、じっくり取り組みます。
若い世代・子育て世代がめじろ台に入ってきてもらわないと、10年後はないと思われるのでこれへの対応策の立案が重要と思われます。


2022年12月末時点での活動報告

下記のような項目について報告しています。
・まちづくりの経緯と推進体制、まちづくり憲章
・駅前ショッピングセンターの活性化、ブックカフェの計画と立上げ
・多世代交流、みんなのイス、フレイル予防と体力測定、法政大学との交流 (イベント)
・まち歩きと地域資源マップ、オープンガーデン
・未来づくり、将来を見据えた対策の検討、多世代が集い住み続けられるめじろ台
・情報発信としてホームページとSNS

コメント