八百屋跡地清掃イベント開催のお知らせ

日時:3月6日(日) 10時〜17時
集合場所 :八百屋跡地
※予備日:3月12日(土)

当日は
・動きやすく汚れても構わない服装
・長時間外に居ても寒く無い格好
・軍手
以上の3点をご用意ください。
清掃用具はめじろ台会館からお借りしますのでお持ちいただかなくてもけっこうです。

清掃が終わり次第、「今後、この場所でどういった活動をしていくか」「資金調達はどうするか」などのテーマを中心にミーティング兼懇談会に移りたいと思います。できれば他班の人を交えてさまざまな視点からお話しすることができたらいいですね。

皆さま、参加者募集の声かけのほどよろしくお願いいたします!

 

 

『みんなのイス』の回覧チラシができました

めじろ台にみんなが自由に座れるイスやベンチを置こうという意図でスタートしたみんなのイスプロジェクト。様々な方々の協力を得て徐々にみんなのイスの数を増やしています。

回覧チラシ
20220213みんイスちらし
大きくしてダウンロード

 

MAP
220203みんなのイスMAP
大きくしてダウンロード

みんなのイスプロジェクト」は、まちづくり協議会WGのメンバーによる横断的チームが運営するプロジェクトです。

参加希望や問い合わせはこのホームページの「お問合せ」から
または、matidukurimjr@gmail.com へ

 

国土交通省: 所有者不明土地対策の推進に向けた 先進事例構築モデル調査

国土交通省「所有者不明の土地対策の推進に向けた先進事例構築モデル調査」の一環として、「ソーラーシェアリングのためのパネル設置」と「次世代モビリティMAYU号の走行実験」が行われます。
これは、国土交通省の採択を受けて上記モデル調査を実施される「コミュニティー科学ネットワーク」の島田先生の依頼により、めじろ台四町連絡会協議会が連携・協力するものです。

2022.01.30 次世代モビリティ+ソーラー シェアリング_HP用
大きくしてダウンロード

「すずなる通信11月」と「クリスマスリースワークショップ」のご案内

“すずなる木”さまより「すずなる通信11月」「クリスマスリースワークショップ」のご案内が届きましたので、お知らせいたします。

緊急事態宣言は解除になりましたが、コロナ対策には引き続き注力してまいります。

ご利用を希望される方は、事前の連絡(070-3120-0860)をお願いします。

すずなる通信11月
大きくしてダウンロード

オリジナルリース創りを楽しみませんか
大きくしてダウンロード